もしかしてあなたは
手作りのファンですか?
中国語も勉強中ですか?
このイベントで2つのことを満喫できます〜
そして当日台湾、手作りの仲間と出会えますよ
台湾好きの方
手作りをやってみたい方
中国語も練習したい方
11月29日(日) 13:00〜15:00
神楽坂教室
好緣(ハオユエン):
まは(手芸指導)
でむちゃん(手芸指導)
イツマ先生(中国語指導)
非会員 3,500円(現在ご契約中の生徒様)
会員 3,000円
11月27日(金)23:59
針・糸不要!水に強い超強力テープを使ってドリンクホルダーをつくります♪
ワークショップは日本語で進行するので、中国語が全く話せなくても問題なしです!最後に参加者様のレベルに合わせてプチ中国語講座(台湾の飲み物のお話し)を行います*
手芸も中国語も貪欲に学んで、一緒に台湾な時間を過ごしましょう~♪
SNSアカウントをお持ちの方はワークショプ後に『#好縁ドリンクホルダー』で作品を投稿しみんなで共有し繋がりましょう♪
ご購入の際に《バリエーション》より 花布1~6 または チロリアンレース7〜8を選択し、必ず無地布の希望カラー(A~F)を備考欄にご記入ください。
お客様のご都合によるキャンセルはワープショップ開催の3日前までにご連絡をいただきましたら全額返金いたします。
返金処理を容易にするため、お支払いはクレジットカードのみとさせていただきます。
はじめまして!꧁ 好縁 ꧂です
〜・「好」がつないだ「縁」をひろげる・〜
台湾に行けない今だからこそ、日本で素敵な台湾時間を共有したいという想いから、
2020年6月より活動開始しました!
「日本🇯🇵×台湾🇹🇼」をテーマとしたワークショップをメインに幅広く活動していく2人組です
読み方はhaoyuan・ハオユエン。
大学時代に台湾の田舎町『嘉義市の大林』にボランティアへ行ったことがキッカケで台湾文化や歴史、中国語、C-POPなど台湾のすべてにドハマり。
大学卒業後、手芸店で7年間店長として勤務するかたわら、2019年より「想*創 Taiwan(@sousou_taiwan)」日台コミュニティを立ち上げ、台湾花布や原住民のハンドメイドグッズの販売、ワークショップ、台湾料理シェア会を定期開催。イツマ老師との出逢いはこのシェア会から始まる。
2020年より꧁ 好縁 ꧂の他、台湾人×日本人のpodcastラジオ「啤酒食堂(@biertimes)」配信中。
高校時代よりライブハウスでイベント企画など。
2017年、伊勢丹新宿『ネオタイワン 超新台灣』で台湾カルチャーと出会い、初渡台。以来台湾人の温かさやディープな文化に惹かれ続けている。
大学卒業後、旅行会社・カルチャーセンターに勤務。イベントや講座企画、広報、運営に携わる。
2019年、辦桌イベント『ネオタイワン 超新台灣 in 窗』でMAHAと意気投合、2週間後には台湾の観光市集や跳蚤屋を巡る。
2020年より꧁ 好縁 ꧂の他、ヘナタトゥー「Whappiness」、古着リメイク「創意」、フリースタイル台湾茶「でむ茶会」。
趣味は台湾映画鑑賞、好きな台湾バンドは落日飛車。憧れは媽祖。
イツマ台湾中国語教室に通塾中。
7/18に開催した第一回目の写真
皆さん楽しそうですね〜〜〜
申込みフォームの記入が面倒くさいですか〜?
公式Lineにて質問・申込を受付しております!
(1日以内にイツマ先生が対応します
気軽にチャットしてくださいね!