こんにちは、イツマ先生です。
今日は面白いアイデアが湧いてきたので“イツマ文学コーナー”を始めたいと思います。
この“イツマ文学コーナー”で私が物事について書いた作品を紹介したいと思います。作品は短いエッセイ、詩みたいな感じです。原文は全て中国語で書いたので簡単な日本語訳も載せたいです。
台湾文学の作品を翻訳して紹介しても良いですが、まず私の簡単な文章を通じて中国語への興味、台湾人が日本在住の心境、イツマ先生自身を知ってもらいたいと思います。付き合ってくださいね〜笑
それでは私が文章を書き始めたきっかけは?
実は私は日本にきたのは本当に“たまたま”でした。
この“たまたま”はたまたま今の私の生活の全てになりました。
2014年日本に来る半年前に日記を書き続けました。内容は当時の気持ち、将来への想像、目標などです。中国語の簡単な比喩も使ったりするのでご参考ください。
早速ですが、文章に入ります。
2014年4月21日
中国語原文:
每一天對我來說都是一趟自己的旅程,而我要做的是去體驗當中每個當下的真實。我想記錄下每一個我看到的場景,每一位我遇到的人,每一件我感受到的事情,還有每一段我心裡最細微的聲音,不用藉由line的任何一則訊息或FB上的來確認我的存在,我現在想享受在這個真實的當下。
日本語訳:
私にとって毎日は一つの自分の旅だと思う。その中でその当時の全ての真実を味わいたい:私が見た全ての風景、私が会った人々、私が感じた全て、そして私の心の中の最も小さい声まで全てを記録したいと思う。Lineやfacebookのメッセージで自分の存在を確認しなくても大丈夫だ。私はこの今を味わいたいのだ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
イツマ台湾中国語教室の紹介
イツマ台湾中国語教室
@東京 神楽坂 @台湾華語 @オンラインレッスン @グループレッスン
2018年に設立した台湾中国語教室です。
イギリス、韓国、日本での語学留学の経験を持つマルチリンガルのイツマ先生が
言語学習の秘訣 X 台湾のぬくもりを伝え続ける。
🏫他教室と違うところ
✨特徴1 台湾出身のマルチリンガル創業者イツマ先生
✨特徴2 講師は全員早稲田大学出身
✨特徴3 個人経営だからリーズナブルな料金
✨特徴4 便利なオンラインレッスン
✨特徴5 仲間と出会えるイベント(すぐ使える中国語 毎週土曜日13時)
✨特徴6 台湾雑貨・Gushi
🇹🇼台湾と中国語の情報(発信中!)
公式LINE: @tac8312b
instagram: itsuma_taiwanchinese_school
HP: http://www.itsuma-taiwanchinese-school.com/
💡お問い合わせ(コース、レベルの相談どうぞ!)
Email: taiwan@itsuma-taiwanchinese-school.com
コメントをお書きください
Con (月曜日, 03 6月 2019 23:59)
「不用藉由line~」から痺れました!格好良い�そんな先生に惚れます!�♡