こんにちは、イツマ先生です。
母親節快到了!
いよいよ母の日がきますね
台湾で母の日の記憶は学校で手作りの作品を作ったり、絵を描いたりお母さんにプレゼントしました。
康乃馨
カーネーションもプレゼントします。
私の実家は母の日になると、おばあちゃんは大勢の親戚に囲まれ、一緒に基隆の海鮮市場に行って自分で食べたい魚介類を選んで海鮮居酒屋で調理してもらいます。子供だったので私にとってそこは水族館みたいです笑
生きてる海老、魚、蟹などを観察するのが不思議でした。それから大人たちは台湾ビールの瓶に囲まれ、わいわいする記憶が残っています。
日本の皆さんは何をしますか?

私とおばあちん(我和阿嬤)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
イツマ台湾中国語教室の紹介
イツマ台湾中国語教室
@東京 神楽坂 @台湾華語 @オンラインレッスン @グループレッスン
2018年に設立した台湾中国語教室です。
イギリス、韓国、日本での語学留学の経験を持つマルチリンガルのイツマ先生が
言語学習の秘訣 X 台湾のぬくもりを伝え続ける。
🏫他教室と違うところ
✨特徴1 台湾出身のマルチリンガル創業者イツマ先生
✨特徴2 講師は全員早稲田大学出身
✨特徴3 個人経営だからリーズナブルな料金
✨特徴4 便利なオンラインレッスン
✨特徴5 仲間と出会えるイベント(すぐ使える中国語 毎週土曜日13時)
✨特徴6 台湾雑貨・Gushi
🇹🇼台湾と中国語の情報(発信中!)
公式LINE: @tac8312b
instagram: itsuma_taiwanchinese_school
HP: http://www.itsuma-taiwanchinese-school.com/
💡お問い合わせ(コース、レベルの相談どうぞ!)
Email: taiwan@itsuma-taiwanchinese-school.com
コメントをお書きください
福地 透 (日曜日, 10 5月 2020 08:52)
母親節ですね。
しかし、私の母親は寝たきりでまた、施設にいるのですが、コロナの影響で家族も面会できません。
基隆ですか、台湾駐在時代に海鮮市場、夜市等好きで何度か行きましたよ。