こんにちは、イツマ先生です。
明日14時からのすぐ使える中国語のテーマを先に公開しますね
看醫生(医者に診てもらう)
コロナの時期もあるので万が一台湾で病院に行く時に中国語で自分の症状を言えるようになりましょう!
台湾の保険制度(健保)も紹介したいです。
とても美味しい制度なのでアメリカに在住、留学中の台湾人はわざわざ台湾に帰って台湾の病院に行く話をよく聞きますね。
健保は一体どんな制度でしょうか?
最終募集
残り2名です!

実際の台湾健保卡
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
イツマ台湾中国語教室の紹介
イツマ台湾中国語教室
@東京 神楽坂 @台湾華語 @オンラインレッスン @グループレッスン
2018年に設立した台湾中国語教室です。
イギリス、韓国、日本での語学留学の経験を持つマルチリンガルのイツマ先生が
言語学習の秘訣 X 台湾のぬくもりを伝え続ける。
🏫他教室と違うところ
✨特徴1 台湾出身のマルチリンガル創業者イツマ先生
✨特徴2 講師は全員早稲田大学出身
✨特徴3 個人経営だからリーズナブルな料金
✨特徴4 便利なオンラインレッスン
✨特徴5 仲間と出会えるイベント(すぐ使える中国語 毎週土曜日13時)
✨特徴6 台湾雑貨・Gushi
🇹🇼台湾と中国語の情報(発信中!)
公式LINE: @tac8312b
instagram: itsuma_taiwanchinese_school
HP: http://www.itsuma-taiwanchinese-school.com/
💡お問い合わせ(コース、レベルの相談どうぞ!)
Email: taiwan@itsuma-taiwanchinese-school.com
コメントをお書きください